2016年
3月
20日
日
3月11日〜14日、
初日の設営は須賀(3年)、大久保(2年)、谷澤(2年)
2日目、石田(2年)が合流。
3日目、1日を費やしピラミッド塔の作成。加藤監督、場長さん、
最終日は撤営、閉所式を行い3泊4日の合宿を終えました。
今回の幹部訓練合宿を通じそれぞれが技術的にも精神的にも様々な
今回のキャンプが平成27年度最後のキャンプとなりました。OB・
2年 谷澤吏騎
2016年
3月
19日
土
2016年
3月
08日
火
先日3月5日に東洋大学ローバスカウト部追いコンが女子栄養大学にて行われました。
今年度卒業したのは吉川(主将)宮下(副将)菅野(副将)鈴木(主務)小安(会計)江口(渉外)増井(広報)の計七人です。
そして卒業生を祝福するために多くのOB・OGの方々にも駆けつけていただき、誠にありがとうございました。
この追いコンが私たち在校生が卒業生と行う最後の活動という事で嬉しさ半面、これからは一緒に活動ができなくなると思うと、悲しい気持ちのほうが強かったです。
久しぶりに卒業生と会ったという事もあり、懐かしい思い出話も弾み、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
まだまだ話足りていなかった後輩も多かったのではないでしょうか。
先輩方には大変お世話になり、私自身まだまだ頼りたいと思う所もありますが、残った部員でより一層東洋大学ローバースカウト部を発展させていきたいと思います。卒業生の皆さんにはOB・OGとして私たちが成長した姿でお会いできることを後輩一同楽しみにしています。
2年石田 卓也
2016年
2月
24日
水
2月7日~9日までの3日間、千葉県にある大神保青少年キャンプ場にて1年生強化合宿を行いました。毎年この時期に行われる強化合宿では、1年生が入隊してから1年間の鍛錬の成果、また、今年からは彼らがこれから教える立場になるということで技術習得、復習そして向上を目的として、寒さと闘いながらのキャンプとなりました。
この合宿では昨年参加した、日本赤十字主催の救命講習会の復習として、三角巾を使った野外での怪我の処置方法を確認しました。
また、上級生作成の野帳によるハイクでは、悩みながらも各班で協力し、全班完歩することができ大変良かったです。野帳を作成した私たち上級生もホッと一安心です。
来月には新学期が始まり新入生が入ってきます。現1年生には上級生という自覚をもって活動に励んでいく事を期待しています。
2年 石田 卓也
2015年
12月
08日
火
12月5日(土)に東洋大学白山キャンパス8号館 にあるレストラン「TRES DINING」
毎年恒例の幹部引継ぎでは新たな幹部として、主将に西川、
幹部が引き継がれたので四年生の正式な活動はこれで終了となりま
4年 増井秀一郎