救急講習会にて

先日さくら地区の講師の先生にご指導いただく、救急講習会に参加しました。

平日のお忙しいところ先生方には、わざわざ文京2団の為にお時間を割いていただきました。ありがとうございました!!

 

まずは救急法の心得を講義していただきました!!

いくら安全に気を付けていてもけがや事故は起こってしまいます。

処置を知る以前に心得を学ぶことで今まで以上に救急法の重要性に気づきました。

 

さて次は止血法。手袋の正しいはめ方外し方、直接止血する方法と間接的に止血する方法等を教わりました。そして三角巾をつかった実技です。折りたたむ方法や三角巾の扱い方から教わりました。早く正確にしっかりと結ばないと止血することが出来ないということを頭に入れて、挑んだのですがやはり難しいですね。

 

そして最後に心肺蘇生法とAEDの使い方をやりました。これがなかなかうまくいきません。何度か練習したことのある者、全く経験のない者に分かれて講義を行っていただきました。一刻も早くという思いを忘れずに正確に行うことのむずかしさを知りました。

 

心肺蘇生法を使うことのないように重々気を付けなければなりませんが、それよりもいざという時にあわてず落ち着いて対処できるよう、全員で引き続き練習を重ねたいと思います。さくら地区の救護班の皆さん、これからもご指導宜しくお願い致します。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    内田 孝久 (火曜日, 04 9月 2012 18:57)

    久しぶりのアクセスです。13人の上進入隊者は健在ですか。
    私の団は今月16日が 上進式です。ビーバの入隊スカウトは5名
    また 賑やかになりそうです。ローバースカウトが欲しいのですがみんな大学や就職で都会に出てしまいます。ベンチャーが3人ほどいまして活発に活動しています。そのうち一人は 私の息子ですが 1年半後には 東京の大学に進学予定?です。東洋大も志望しているようで・・・・、もし受かればの話ですが 仲間に入れてやってください。秋はローバーの活動にとって最適季節、青春を満喫ください。

  • #2

    大嶋紗緒里 (土曜日, 01 12月 2012 20:47)

    内田先輩

    レスポンス大変遅くなり申し訳ありませんでした。

    本日納会が行われ、正式に幹部交代を致しました。現在部員は19名で、残念ながら今年入部した13名は11名となりましたが、部活動に積極的に取り組んでおります。

    いつか内田先輩の団と交流できる機会があればと夢見ております。

    寒い季節となりましたが、お体ご自愛ください。

    大嶋

toyors-bun2.jimdofree.com Blog Feed

R5 あじさい祭りボランティア
>> 続きを読む

R5 入隊式
>> 続きを読む

R5 山手線ハイク
>> 続きを読む